第133回目の例会を開催いたしました。
今回の例会は11周年始まりの例会でありました。約300人以上入る会場にて様々な取り組みができるようなプログラムを行いました。自会場73名 ゲスト8名 28会場の他会場からご参加いただき、とても賑やかな例会となりました。
大阪セントラル名物となったスピード名刺交換会では、今回172社17分45秒で交換できました。
現在好評の「インスタグラムチラシPR」では、インスタストーリーや投稿、公式ラインやグループラインと充実した内容で、引き続き活用いただければと思います。詳しくは大阪セントラル世話人まで連絡ください。
そして乾杯のご挨拶いただいたのは、
守成クラブ 全国連絡協議会 常任理事 辻岡 寛人 さんでした。
中途半端な周年例会とご指摘も受けましたが、大阪セントラルが新しいことにチャレンジしていることについて活気を感じているとお話しいただきました。新しいことに大阪セントラル会場一丸となっていろいろ取り組んでまいりたいと思います!
ありがとうございました!
今回も守成クラブの広報かわら版がありました。
守成クラブ本部のエンブレムは経営者のシンボル!
10,000円+税でお求めいただけます!
気になる方は世話人まで ご連絡ください!
今月号の「Kohaze」Volume273は全国会場紹介や新設会場についてなど守成クラブの活動について記載があります。
表紙を飾られた守成クラブ全国連絡協議会会長 藤原光弘さんの「石橋を叩いて渡る」のではなく「石橋を創りながら渡る」意識で前に進んでいく大切さが記事になっております。とても教訓となる内容となっております。
また、全国の守成クラブ各会場の想いやイベント活動などがありますので、大阪セントラル会場並びに関西圏の会員の皆さま ぜひご一読ください。
「がんばれ」vol.209では、全国守成クラブの会員さんの想いがたくさん記載されております。
皆さん、一読いただけると幸いです。
今回の出発進行は、XーGOLF倶楽部 庄田 貴信さんでした。
大阪セントラル主催ゴルフコンペにもご協力いただいておりました庄田さん、先月に念願の赤バッチ取得から出発進行でした!
緊張しておられたようですが、とても丁寧で素晴らしい出発進行でした!
ありがとうございました!
次回の134回例会も
活気ある会場にしていきたいので、皆様の参加を心よりお待ちしております。
★新規入会および緑バッチ受賞者の皆さん
RMフードサービス 代表 松谷 隆平さん
株式会社 エコ阪神 代表 杉本 一輝さん
株式会社 満腹コンサルタント 代表取締役 岡田 浩孝さん
弁護士法人 あーく事務所 代表 浅田 瑠衣さん
★赤バッチ受賞者
株式会社 コシャカ WORLD 代表取締役 小坂 勇一さん
株式会社 勝建設 代表取締役 平山 勝志さん
ハッピーTAP 代表 西山 広海さん
中華酒狂 薔薇飯店 代表 友枝 麟司さん
株式会社 トミックス 代表取締役 水落 健太郎さん
★がんばれ盾受賞者
受賞者なし
★鬼瓦受賞者
受賞者なし
★ゴールドバッチ受賞者
受賞者なし
---------------------------------------------------------------------
次回例会は、2025年6月5日(木曜日)18:00~20:30(受付時間17:00)
場所は、ホテルロイヤルクラシック大阪 9F(宴会場 麗・壽)
参加方法は大阪セントラルの【会員登録】を行ない、開催例会の【出席登録】をお願いいたします。
参加URL: https://banban-oc.net/member-login/
締め切りは、6月2日17時までです。
皆様のご来場をお待ちしております。
---------------------------------------------------------------------