第134回目の例会を開催いたしました。
自会場69名 ゲスト8名 15会場の他会場からご参加いただき、とても賑やかな例会となりました。
大阪セントラル名物となったスピード名刺交換会では、今回100社5分00秒で交換できました。名刺を複数渡す方がいらっしゃったので、準備を促して一体感のある大名刺交換会を行いたいと思います!!
現在好評の「インスタグラムチラシPR」では、インスタストーリーや投稿、公式ラインやグループラインと充実した内容で、引き続き活用いただければと思います。詳しくは大阪セントラル 岡田理愛さん,または世話人まで連絡ください。
そして乾杯のご挨拶いただいたのは、
守成クラブ 大阪天王寺会場 代表 株式会社 フジ総建 藤原 佑樹 さんでした。
大変な時に守成クラブの暖かさに触れたことや他会場に参加することの可能性についてお話しいただきました。
ありがとうございました!
今回は守成クラブの広報かわら版がありました。
守成クラブの本部がある札幌で「第24回全国大会」がありました。40,000社のマーケット拡大にために歩き始めることの大切さや広報誌「kohaze」の可能性についてなどの記述があります。
また今月号の「Kohaze」Volume274は全国会場紹介や新設会場についてなど守成クラブの活動について記載があります。
P10にあります「おかやま山陽会場」のFacebookを使った【全国kohaze読書会】の取り組みは自分の価値観を高める可能性にあふれていました。
他にも全国の守成クラブ各会場の想いやイベント活動などがありますので、大阪セントラル会場並びに関西圏の会員の皆さま ぜひご一読ください。
「がんばれ」vol.210では、全国守成クラブの会員さんの想いがたくさん記載されております。
皆さん、一読いただけると幸いです。
今回の出発進行は、自宅サロン うとうと 山路 聖香さんでした。
緊張されていたみたいですが、はきはきして とても丁寧で素晴らしい出発進行でした!
ありがとうございました!
次回の135回例会も
活気ある会場にしていきたいので、皆様の参加を心よりお待ちしております。
★新規入会および緑バッチ受賞者の皆さん
オンリーワン行政書士事務所 代表 赤尾 幸哉さん
富士パッケージ 株式会社 代表 秋山 卓史さん
ライフトータルスクール 代表 石川 翔子さん
真心 代表 小倉 淳さん
Mirrora CLINIC 院長 田中 裕貴さん
居酒屋 兵頭 代表 兵頭 賢二さん
JYコーポレーションカブシキガイシャ 代表 松本 順子さん
★赤バッチ受賞者
NEOスナックあわざ 代表 岡田 紗也佳さん
エムズビューティーサロン 代表 金岡 みゆきさん
有限会社 富士園本店 代表 ケイト 直子さん
株式会社 SORI 代表 細川 美利さん
★がんばれ盾受賞者
受賞者なし
★鬼瓦受賞者
受賞者なし
★ゴールドバッチ受賞者
受賞者なし
---------------------------------------------------------------------
次回例会は、2025年7月3日(木曜日)18:00~20:30(受付時間17:00)
場所は、ホテルロイヤルクラシック大阪 9F(宴会場 麗・壽)
参加方法は大阪セントラルの【会員登録】を行ない、開催例会の【出席登録】をお願いいたします。
参加URL: https://banban-oc.net/member-login/
締め切りは、6月30日17時までです。
皆様のご来場をお待ちしております。
---------------------------------------------------------------------
【重要】
大阪セントラル会場例会で
「チラシPR」「動画PR」をお申込みしたい方へ
事務局 西岡です。
例会の動画PRのご連絡です。
必ずご確認ください。
下記の動画PR専用のメールアドレスに使用希望の動画データを「ギガファイル便」などの大容量データ送付転送サービスを活用して、送付してください。
その際必ず保存期間を14日としてください。
また、動画の長さは最長60秒として作成おねがいします。
送付用アドレス 「douga.osaka.central@gmail.com」
「チラシPR」をご希望の方で上映希望の方は、
動画PRと同じ送付アドレスにてデータをお送りください。
動画・チラシ上映に関して
16:9のプロジェクターサイズを意識していただけると視聴しやすくなります。
動画素材の更新や管理を事務局でおこなうことが難しく、窓口を一元化し実施にたいして、当日皆さまにご迷惑を掛けないようにすることを目的としていますので、ご協力お願いいたします。
ご不明な点は、大阪セントラル会場 事務局 西岡 まで